- トイレリフォーム.com HOME
- 洗浄式便座
- TOTOウォシュレット
- TOTOウォシュレット Kシリーズ
- TOTOウォシュレット K TCF327
TOTO ウォシュレット K TCF327
清潔・お手入れラクラク
本体ワンタッチ着脱(特許取得2808406)
ウォシュレット本体を便器から簡単に取り外せます。便座取り付け面、便座とタンクの間、本体の裏側などのお掃除もとても楽です。
斜め吐水
おしりの後方から斜めに吐水することで汚れたお湯がかかりにくい設計です。
ノズル洗浄
スイッチひとつでノズルを伸ばしてすっきりお掃除
洗浄機能
豊富な洗浄機能
水道・光熱費
節水の秘密 TOTOは全機種、無駄な捨て水なし
すべてのウォシュレットは、捨て水による水量調整をしていません。だから、洗浄中、ムダな水を使うことはありません。
※全機種
節電の秘密 様々な節電機能
1度設定しただけで、毎日同じ時刻に自動で便座と温水のヒーターを切って節電。
機種 | 節電時間 |
---|---|
K・KH | 6・9時間から選択 |
スイッチひとつでトイレの使用頻度を記憶し、普段あまり使わない時間帯は便座の温度を下げて節電します。 ※おまかせ節電は出荷時「入」で設定されています。 (KNシリーズ・K・KHシリーズのみ)
K シ リ | ズ 共 通 機 能 |
洗浄 | 清潔 | 清掃 | エコ | 快適 | 便利 | ||||||||
おしり 洗浄 |
ビデ 洗浄 |
ムーブ 洗浄 |
水勢 調整 |
セルフ クリー ニング |
抗菌 | 本体 ワンタッ チ着脱 |
ノズル お掃除 機能 |
タイマー 節電 |
運転 スイッチ |
おまか せ節電 |
暖房 便座 |
着座 センサー |
取付 キット |
|
ワンダー ウェーブ |
やわらか洗浄 | マッサージ洗浄 | 洗浄 位置 調整 |
クリーン コート ノズル |
ノズル きれい |
クリーン コート 便座 |
便座・ 便ふた 着脱 |
ダブル 保温 便座 |
スーパー おまかせ節電 |
リモコン |
TOTO ウォシュレット Kシリーズ TCF327
メーカー希望小売価格 オープン価格 |
---|
キャンペーン特別価格 ¥27,800- |
量販店向けウォシュレットのKシリーズはTOTOが販路拡大のため歴代アプリコット等のウォシュレット上位モデルから家電量販店向けに正規品の一部の機能を省いた家電量販店専用モデルです。KシリーズはKSシリーズのリモコン機能を省き便座袖に操作パネルを配置した普及型です。
カラーバリエーションが少ない、機能に制限があるなど、注意するべき点はありますが、その分安価なためお客様の判断によってはお買い得な製品です。もちろんTOTOの製品保証も付いています。
Kシリーズ 共通機能 |
+ | 便ふた オート開閉 |
便座・便ふた ソフト開止 |
温風乾燥 |
リモコン便座 便ふた開閉 |
室内暖房 | オートパワー 脱臭脱臭 |
リフォーム価格例 | 既存撤去、処分代 | ¥3,000- |
---|---|---|
TOTOウォシュレット KVシリーズ TCF327 ▼特価 | ¥27,800- | |
取り付け工事費 | ¥6,800- | |
合計金額 (税別) | ¥37,600- |
TOTOウォシュレット Kシリーズ TCF327 Q&A
ウォシュレットの取り付け時間はどれくらいかかりますか? | |
標準工事の場合、30分~1時間位で取り付けができます。 |
ウォシュレット故障(水漏れ、動作不良)してしまったのですが、修理にいくら位かかりますか? | |
原因や内容にもよりますが、一万円前後のケースが多いです。製品の製造中止後、約6年以上経過すると、部品供給が終了している場合があります。10年以上ご使用になっている製品につきましては、お買い替えも視野に入れてご検討いただいた方がよろしいかと思われます。 |
ウォシュレットの取り付け費用はいくら位かかりますか? | |
当社でご購入いただいた場合は¥6,800-(税別) お客様が商品をお持ちの場合は、¥7,800-(税別)にて承っております。 |
ウォシュレット交換工事費用はいくら位かかりますか? | |
当社でご購入いただいた場合は、¥9,800-(税別) お客様が商品をお持ちの場合は、¥10,800-(税別)にて承っております。(既存のウォシュレット取外し・処分費 + 取付け工事費) |
ウォシュレットの交換時期の目安を教えて下さい。 | |
使用状況や環境により変わってきます、ウォシュレットの耐用年数は約7年ですが、TOTOのウォシュレットは故障の少ない大変優秀な製品ですので耐用年数を過ぎても故障知らずの製品がほとんどです。故障がおきると言う事は色々な部分が消耗していると考えられます。耐用年数を過ぎてからの故障や水漏れなどの不具合が起きた時が交換時期と考えると良いかと思います。 |
ウォシュレットを購入しました。自分で交換することは可能ですか? | |
はい、可能です。ただし給水分岐金具の取り外し取り付けがポイントになり、お客様に正しくご判断いただく必要がございます。金具の種類、形状等により取り付けできない場合もございますので、不安な場合や取り付け不可能だった場合は当社にご相談ください。 |
現在、使っているウォシュレットを引越し先に持っていくことはできますか? | |
はい、できます。ご使用された年数にもよりますが、基本的には出来ます。作業料金は、現在お住まいのトイレで取り外し作業料(現状復帰)、およびお引越し先での取り付け作業料合計、¥15,600-(税別)となります。(引っ越し先が当社営業地域内の場合) |
引っ越しのため、取り付けたウォシュレットを取り外して元の状態に戻すことはできますか? | |
はい、できます。取り外し作業のみも承っております。現状回復で元の便座取り付け作業を含め¥7,800-(税別)です。取り外しましたウォシュレットの処分費は¥3,000-で承っております。 |
ウォシュレットの瞬間式と貯湯式の違いについて教えてください。 | |
瞬間式は、温水ヒータに水を通過させ設定温度に加熱させて吐水させますので、連続使用が可能です。貯湯式は、ウォシュレットのタンク内でヒーター加熱することで作ったお湯を貯めて使用するため、タンク内のお湯を使いきると水に変わり、お湯を温めるのに10分程度かかります。 |